スマートフォン専用ページを表示
横浜月子物語
横浜に住んでいるネコの月子・桜子とその家族のちょこっと話♪
<<
2020年05月
|
TOP
|
2020年07月
>>
- 1
2
>>
2020年06月29日
勢いが止まらない
ゴザに寝転んで天井を見上げると、、、
シーリングファン!!
我が家がどんどん変わっていく、、、
オットのおうち改造計画が止まらない( ̄▽ ̄)
posted by みんみん at 07:35|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月28日
家族が増えました
二世代目のアレクサさんが2台やってきました。
頂けたのデス!!
我が家に初期のアレクサさんがリビングにあり充分でしたが2台きたのでそれぞれの部屋に置くことに。
これを喜ぶのはオットだけだと思いましたが、予想外にワタシもボクも楽しんでいます(о´∀`о)
音楽を聴くと歌詞が出てくるので→初代はステレオタイプなので液晶がないのでした。
ボクの大好きなE-girlsの曲をカラオケのよいに2人で歌っていますョ。
ボク、ヒゲダンの曲歌ってくれないかな〜
posted by みんみん at 08:28|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月26日
出来上がり
休憩20分間で作りあげました。
この集中力が勉強にもできれば、、、笑
やっぱり勉強よりも好きことに力注いでくれるほうが人生楽しめるかな(о´∀`о)
posted by みんみん at 12:42|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
LEGOは突然に始まる
オンライン授業の休憩時間。
いきなりLEGOを作りだしたボク。
最近、百均のなんちゃってナノブロックで充分のようです。
老眼進み始めた私にはこんな細かいこと無理っ
LEGOは突然始まる。。。ボクでした。
posted by みんみん at 12:39|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月25日
薫風
「若葉の香りを漂わせて吹く心地よい南風」
北海道からアスパラガスが届きました。
箱を開けると、若葉の香りじゃないけれどみずみずしい緑の香り^ ^
今は梅雨の真っ只中。
いっぱいいっぱい雨降って緑を潤して!
そして梅雨が終わると、あの綺麗な青空と緑のみずみずしさや爽やかさが始まりマス!
posted by みんみん at 07:07|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月23日
今日の朝ごはん
ボクの朝ごはん。
食パンは、ふわっふわっの高級食パン好き。
焼かないで食べて下さいと書いているのに、焼くの好きみたい。
ジャムはつけないでそのまま。
トースター、処分してしまったからフライパンで焼いています^ ^
私の朝ごはんは紅茶豆乳とお菓子^ ^
posted by みんみん at 06:41|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月21日
ゴザの上は、、、
Amazonさんにポチポチしまくりのオット。
ゴザも届いて、、、
でもゴザって
気持ち良い(о´∀`о)
ほんのりい草の香りも良い。
ボクの遊びながら寝落ちしちゃいました。
こんなお姿ですが(笑)
posted by みんみん at 05:37|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月19日
うまくいくはず
すっかり生活が変わってしまった今日この頃。
私にはとても規律ある生活でまともな人間になりつつあります(笑)→今までは堕落、怠惰でしたから!
そして色々と考えさせられるこの頃でもあります。
子供と過ごす時間がどんなに幸せなことか
深いところで社会との繋がりを断ち切れない思いや
仕事と育児のバランスの難しさや苦しさなど。。。
とれが正解ではなく
どれが幸せでもないこと
どうありたいか、自分に素直に
自分に責任を持っていればいいこと。
その時、その時の選択を大切に大事にしていればきっとうまくいくはず^ ^
posted by みんみん at 06:48|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月17日
必要グッズ
ボクの学校は、分散登校とオンライン授業の交互。
私達夫婦はテレワーク仕事がないので、1人でお留守番してオンライン授業がしばしば。
いつもあればいいなぁ〜と思っていたのをやっと買いました!百均ですが(笑)
だんだんラップするのが面倒になったので(笑)
お留守オンライン授業の時は大活躍となりました^ ^
posted by みんみん at 05:58|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月16日
とりもつ
榊のお花が散ると梅雨が始まるようです。
そして榊は人間と神様の境をとりもつ木だそうです。
うつむき加減がいじらしい。
梅雨が始まりました。
鬱陶しいけれどしとしと雨は好き。
お年頃ですから潤い必要デス(笑)
posted by みんみん at 06:54|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月13日
夏仕上げ
いわゆるコロナストレスなのか、コロナ気分転換なのか我が家のアルジ様は買い物に走りまくっています。
朝、リビングに行ったらゴザが敷いてあった!
テレビ、テレビ台も新しくした。
リビングエアコンも日曜日にやってくる。
私とボクの寝室の照明も新しくされた。
家にいるとAmazonばかり見てる(笑)
あと何が届くのか(笑)!
我が家の生活費大丈夫かぁ〜( ̄▽ ̄)
でもなんとなく夏仕上げ♪
posted by みんみん at 07:25|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月11日
大活躍中
熊本友人サンから可愛い美味しいお写真が届きました!
アマビエさをのどら焼き。
アマビエさん、今 日本中大活躍ですねっ^ ^
横浜駅にも駅員さん達が書いたイラストがたくさん張っていました。
アマビエさんは熊本出身でした!
posted by みんみん at 05:55|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月09日
心の距離はそのままに
昨日からボクの登校が始まりました。
でも今月中は週3登校。
2グループに分かれて教室の中も10人ちょっと。
ボクが「お教室がスカスカだよ〜」
スカスカだと教科書見せ合いっこや、消しゴム貸してなんてもできないよね。
体の距離はどうしても離れてしまうけれどだからこそ、心の距離は離れないようにしようね。
今のスマホ機能は凄い!
なんか勝手に3年前のハワイの写真からがバンっと出てきて、この季節にはハワイに行っていたんだーと。
こんな景色にまた会いに行きたいナ。
posted by みんみん at 06:37|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月08日
始まります
6月が始まって、学校登校もいよいよ始まります。
桜から紫陽花への移ろいが早く感じます。
慎重に始まった6月。
登校するとやはり新年度の新学期の始まりを感じます。
posted by みんみん at 11:44|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
2020年06月07日
凛々しく
お花は太陽に向かって咲くのですね。
凛々しすぎます。
今、やたらと赤色が私にパワーをもらえてマス。
posted by みんみん at 07:27|
Comment(0)
|
月子の日記
|
|
- 1
2
>>
カテゴリ
月子の日記
(2242)
番外!桜子が行く
(587)
アケミンのツボ
(1512)
ようこそCoCoちゃん
(76)
ケンチャンから
(13)
<<
2020年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お気に入りリンク
ケーキの焼ける美味しい匂いを
mieux-mieuxの日記
そこのけそこのけお譲が通る!
プリムヴェール
La mimosa イタリア料理教室・・
Kitchen diary
こなす☆しっぽ
大関日馬富士ブログ「真っ向勝負!」
新着記事
(03/04)
今もいつも
(03/02)
飽きないっ
(03/01)
まっくろくろ
(02/28)
見守る
(02/26)
やっと!
(02/24)
行きたい!
(02/22)
めで鯛しる粉
(02/21)
やっぱりクレイジー!
(02/19)
されど、ですが、、、
(02/16)
あともう少し
(02/14)
待ち遠しい
(02/13)
真反対
(02/10)
ゆっくりじっくりと
(02/09)
春はもうすぐ
(02/08)
戻ります
(02/06)
ツリーハウス
(02/05)
始まりました!
(02/04)
1日遅れの
過去ログ
2006年6月ブログ開始
2021年03月
(3)
2021年02月
(18)
2021年01月
(24)
2020年12月
(24)
2020年11月
(22)
2020年10月
(22)
2020年09月
(22)
2020年08月
(26)
2020年07月
(23)
2020年06月
(19)
2020年05月
(24)
2020年04月
(24)
2020年03月
(23)
2020年02月
(18)
2020年01月
(24)
2019年12月
(20)
2019年11月
(23)
2019年10月
(22)
2019年09月
(25)
2019年08月
(28)
2019年07月
(27)
2019年06月
(23)
2019年05月
(31)
2019年04月
(27)
2019年03月
(28)
2019年02月
(22)
2019年01月
(24)
2018年12月
(31)
2018年11月
(29)
2018年10月
(30)
2018年09月
(28)
2018年08月
(33)
2018年07月
(35)
2018年06月
(29)
2018年05月
(30)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(29)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(31)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(33)
2017年06月
(28)
2017年05月
(28)
2017年04月
(16)
2017年03月
(14)
2016年11月
(2)
2016年10月
(6)
2016年09月
(4)
2016年08月
(6)
2016年07月
(8)
2016年06月
(11)
2016年05月
(3)
2016年02月
(7)
2016年01月
(3)
2015年12月
(2)
2015年11月
(5)
2015年10月
(4)
2015年09月
(8)
2015年08月
(19)
2015年07月
(5)
2015年06月
(4)
2015年05月
(8)
2015年04月
(7)
2015年03月
(5)
2015年02月
(2)
2015年01月
(4)
2014年12月
(7)
2014年11月
(9)
2014年10月
(7)
2014年09月
(4)
2014年08月
(9)
2014年07月
(7)
2014年06月
(7)
2014年05月
(10)
2014年04月
(9)
2014年03月
(11)
2014年02月
(10)
2014年01月
(7)
2013年12月
(1)
2013年11月
(4)
2013年10月
(7)
2013年09月
(9)
2013年08月
(9)
2013年07月
(12)
2013年06月
(11)
2013年05月
(12)
2013年04月
(5)
2013年03月
(1)
2013年02月
(8)
2013年01月
(14)
2012年12月
(8)
2012年11月
(5)
2012年10月
(1)
2012年09月
(3)
2012年08月
(4)
2012年07月
(10)
2012年06月
(7)
2012年05月
(8)
2012年04月
(6)
2012年03月
(9)
2012年02月
(9)
2012年01月
(5)
2011年12月
(10)
2011年11月
(8)
2011年10月
(11)
2011年09月
(10)
2011年08月
(8)
2011年07月
(14)
2011年06月
(12)
2011年05月
(15)
2011年04月
(13)
2011年03月
(13)
2011年02月
(10)
2011年01月
(17)
2010年12月
(13)
2010年11月
(13)
2010年10月
(16)
2010年09月
(16)
2010年08月
(21)
2010年07月
(23)
2010年06月
(25)
2010年05月
(28)
2010年04月
(23)
2010年03月
(21)
2010年02月
(22)
2010年01月
(25)
2009年12月
(25)
2009年11月
(30)
2009年10月
(29)
2009年09月
(27)
2009年08月
(29)
2009年07月
(33)
2009年06月
(32)
2009年05月
(34)
2009年04月
(43)
2009年03月
(38)
2009年02月
(39)
2009年01月
(42)
2008年12月
(48)
2008年11月
(53)
2008年10月
(58)
2008年09月
(57)
2008年08月
(61)
2008年07月
(63)
2008年06月
(58)
2008年05月
(62)
2008年04月
(65)
2008年03月
(67)
2008年02月
(56)
2008年01月
(63)
2007年12月
(69)
2007年11月
(65)
2007年10月
(68)
2007年09月
(61)
2007年08月
(73)
2007年07月
(74)
2007年06月
(76)
2007年05月
(79)
2007年04月
(64)
2007年03月
(77)
2007年02月
(62)
2007年01月
(66)
2006年12月
(68)
2006年11月
(57)
2006年10月
(64)
2006年09月
(71)
2006年08月
(75)
2006年07月
(74)
2006年06月
(45)
最近のコメント
おめでとう
⇒ みえっち (12/26)
パソコンいりませんか?
⇒ 山明宏 (06/17)
⇒ あけみん (04/21)
⇒ honda (04/20)
毎日が嬉しい
⇒ ミエッチ (06/08)
どうなるか
⇒ ミエッチ (11/16)
黄金バランス
⇒ 世界にお正月を広める活動中!ミスターお正月 (02/11)
お手伝い
⇒ スーパーコピー時計 (07/27)
必死!
⇒ 稲邑 純子 (07/10)
いつの間に
⇒ utako (06/04)
検索
サバトラ猫ランキング参加中!
↓応援クリックお願いします♪
RDF Site Summary
RSS 2.0