
毎日 叱られているワタシとボクでした。。。
グーダラ、引きこもり母子にカミナリ落とされてました。。。
そして私はどうやら甘やかしすぎだそう。。。
えっ!ダメなの?
私の育児モットーは
「過保護はよし、過干渉はしない」
これ育児スタートから言っているじゃんっっっ
私からすればオットは過干渉。
子供が自分で選んだオモチャを意味がナイと取り上げて 見た目ヨシ、素材ヨシ、実用アリというような優秀なモノを渡すタイプ。
私は、どんなに回り道しようが寄り道しようが子供が選んだコトには口出しは絶対にしないようにしている。だから意味のないオモチャであっても持たせちゃう。
そして「ママ〜 〇〇やって〜」と言われても「いいよ〜♡」とやってしまうのがオットからだとキリキリするみたい。
オット様は、お世話されるのが嫌いな自立しているヒトなので ボクにも最近自立を促す傾向が。
最近の親って、小さな頃から自立を促している感じで私は好きじゃない。
私が子供の頃、ワタシのペースに合わせてくれない大人達がホント嫌だった。
満を期したら出来るのに待ってくれない。。。
そして出来ないと叱る、、、待ってくれない大人が悪いのに理不尽だーーと思っていたから、私はどんなに時間がかかっても待てる。待っている。
きっとワタシもボクも不器用なんだよね。笑笑
オットの悪口にもなりましたが。。。
でも、ワタシとボクのことを大事にしてくれているのはわかる!こんな2人でも大好きみたいで最後は私達の好き勝手さを許してくれる!
ワタシとボクもオットがいないと日常生活はメチャクチャになるから大事な大事なオット様です♡
ちゃんと 可愛い我が子には旅をさせますから もうしばらくは待っていて下さいネ♡
やったー!オットのお盆休みが終わったー
のびのび(ぐーだら)出来るっ(o^^o)