朝からポテチが気に入ってしまいました!
いきなり血糖値上げまくってマス(笑)
というか、お昼や夜には滅多に食べてない。
朝にお菓子を食べると落ち着くんだよね〜(o^^o)
ボクの学校、先週金曜からインフルエンザで休校ですが今日も休校になりました。
明日からまた雪になるそうだし、土曜日は休校になっているから、このまま今週は休校だったら楽だな〜
でもボク、先週、木曜だけ行って1時間学校にいないでまた帰ってきたから、なんだかまた冬休みがやってきた感じ(笑)!
2018年01月31日
2018年01月30日
押し競饅頭
「おしくらまんじゅう」と読むそうです。
寒い日の子供の遊びの定番でした。
みんなで背中を合わせて、押し合いへし合いしているうちに、体がポカポカ温まってきたものです。
今の子供たちもやっているのかなぁ〜
かごめかごめ、花いちもんめ、だるまさんがころんだ、、、
声に出して日本語を読む効果が話題になっていますが、歌うように日本語を話す効果も良いかもですね。
私は歌うより食べるのが好き^ ^
寒い日の子供の遊びの定番でした。
みんなで背中を合わせて、押し合いへし合いしているうちに、体がポカポカ温まってきたものです。
今の子供たちもやっているのかなぁ〜
かごめかごめ、花いちもんめ、だるまさんがころんだ、、、
声に出して日本語を読む効果が話題になっていますが、歌うように日本語を話す効果も良いかもですね。
私は歌うより食べるのが好き^ ^
2018年01月29日
2018年01月28日
干支の絵
今年も熊本友人からの干支の絵が届いています^ ^
うさぎ年から書いてくれています。
だんだんイラストのボクより、本物のボクが成長しちゃっています、、、大きくならないで〜
ボクは 辰年の絵が大好きで
「早く辰年にならないかな〜」と。
まだまだですョ!
来年、私は年女です!
ボクじゃなくて、私を描いてもらおうかな〜(笑)
ボクは ねずみ年
オットは うま年の丙午
私は いのしし年
なんだか 走り回っている家族構成(笑)
現実は ひきこもり家族ですが(笑)
うさぎ年から書いてくれています。
だんだんイラストのボクより、本物のボクが成長しちゃっています、、、大きくならないで〜
ボクは 辰年の絵が大好きで
「早く辰年にならないかな〜」と。
まだまだですョ!
来年、私は年女です!
ボクじゃなくて、私を描いてもらおうかな〜(笑)
ボクは ねずみ年
オットは うま年の丙午
私は いのしし年
なんだか 走り回っている家族構成(笑)
現実は ひきこもり家族ですが(笑)
2018年01月27日
くつろいでいます
ただ今、朝ごはん場所にいます。
土曜の朝は、ここから始まらなくちゃ!
昨日からボクの学校は、インフルエンザ蔓延のため学級閉鎖となり今日も休校。
「ボクも一緒に行こう〜」と 誘ったけれど、
「行っておいで〜」と かわされてしまいました。
お留守番、全然大丈夫になりましたボク。
インフルエンザ、本当に猛威ふるってますね。
珍しく私、罹っていません!
気を緩んじゃいけないぞーー!
土曜の朝は、ここから始まらなくちゃ!
昨日からボクの学校は、インフルエンザ蔓延のため学級閉鎖となり今日も休校。
「ボクも一緒に行こう〜」と 誘ったけれど、
「行っておいで〜」と かわされてしまいました。
お留守番、全然大丈夫になりましたボク。
インフルエンザ、本当に猛威ふるってますね。
珍しく私、罹っていません!
気を緩んじゃいけないぞーー!
2018年01月26日
ユーレイジャンプ
熊本に住んでいる友人からも猫写真が届きました!
ユーレイジャンプ猫さん(笑)
長崎に猫が沢山住んでいる島の猫写真。
ジャンプしてる猫がユーレイのようみたいで人気のある写真だそうです。
手が可愛い〜(╹◡╹)
私もボクも、後ろにいる三毛猫チャンたちも気になりで拡大して見ていましたョ。
ノラちゃんなんだよね⁈
すっごく毛並みが綺麗だな〜
ユーレイジャンプ猫さん(笑)
長崎に猫が沢山住んでいる島の猫写真。
ジャンプしてる猫がユーレイのようみたいで人気のある写真だそうです。
手が可愛い〜(╹◡╹)
私もボクも、後ろにいる三毛猫チャンたちも気になりで拡大して見ていましたョ。
ノラちゃんなんだよね⁈
すっごく毛並みが綺麗だな〜
2018年01月25日
朝からポテチ
今朝は氷点下になるという予報。
ガンガンにエアコンかけています!
久しぶりのポテチ。
お菓子大好き私ですが、ポテチには なかなか手が伸びないタイプ。
久しぶりに食べました。
朝からですが(笑)
えっ!一袋にたったのこれだけ⁈
と、いうくらいに少ない!少なくなったのか!
私の胃がさらに巨大になったのか!
一気に完食しそうな状態デス(笑)
一番時期の4時は まだまだ夜のように真っ暗な状態ですが、夜を楽しめない私には この時間が夜遊び気分デス^ ^
ガンガンにエアコンかけています!
久しぶりのポテチ。
お菓子大好き私ですが、ポテチには なかなか手が伸びないタイプ。
久しぶりに食べました。
朝からですが(笑)
えっ!一袋にたったのこれだけ⁈
と、いうくらいに少ない!少なくなったのか!
私の胃がさらに巨大になったのか!
一気に完食しそうな状態デス(笑)
一番時期の4時は まだまだ夜のように真っ暗な状態ですが、夜を楽しめない私には この時間が夜遊び気分デス^ ^
2018年01月24日
猫との生活
友人の猫ちゃん
なでなでしたくなるようなモフモフ♡
ボクはまた チャーちゃんとチーちゃんのような三毛猫やパンダ猫を育てたいみたい。
私は、メインクーン!
すっごく大っきな猫で毛並みがモフモフ♡
お世話していなかったオットは、今だにペットロス!
ボクと私は、また猫たちとの生活がしたくてしたくてになってきています(╹◡╹)
なでなでしたくなるようなモフモフ♡
ボクはまた チャーちゃんとチーちゃんのような三毛猫やパンダ猫を育てたいみたい。
私は、メインクーン!
すっごく大っきな猫で毛並みがモフモフ♡
お世話していなかったオットは、今だにペットロス!
ボクと私は、また猫たちとの生活がしたくてしたくてになってきています(╹◡╹)
2018年01月23日
やはり大雪になりました
昨日の夕方の景色
この後からズンズン降りました。
昨日、ボクは学校休みました。
途中まで行ったのですが、足が痛いと言い始めて これから悪天候になるし もう面倒臭くなりいいやと思い休ませました。
ただ、私は午前中仕事でキャンセル出来ないので、1人お留守番だからねと言いましたら、それでもいいと。
よほど学校に行くのが嫌なボクです、、、
早朝から学校から連絡があり、3時間目から授業開始ですが、家庭の判断で休ませてもいいとのことで、もちろん我が家は欠席です、、、
私も今日は昨夜に変更連絡を入れたのでお休みです。
2人でグーダラな日になるね^_^
私もボクも、「仕事」「学校」がないと、ホントにナマケモノなので 仕事や学校に行ったほうが まともな人間になれるのデス。
この後からズンズン降りました。
昨日、ボクは学校休みました。
途中まで行ったのですが、足が痛いと言い始めて これから悪天候になるし もう面倒臭くなりいいやと思い休ませました。
ただ、私は午前中仕事でキャンセル出来ないので、1人お留守番だからねと言いましたら、それでもいいと。
よほど学校に行くのが嫌なボクです、、、
早朝から学校から連絡があり、3時間目から授業開始ですが、家庭の判断で休ませてもいいとのことで、もちろん我が家は欠席です、、、
私も今日は昨夜に変更連絡を入れたのでお休みです。
2人でグーダラな日になるね^_^
私もボクも、「仕事」「学校」がないと、ホントにナマケモノなので 仕事や学校に行ったほうが まともな人間になれるのデス。
2018年01月22日
今日は大雪だそうです。
今日は大雪になるそうですが、まだ真っ暗な朝4時過ぎはまだお天気は雨でもなくていつもと同じ静かな朝です。
昨日は、こんな綺麗な青空でした!
ボクの自転車が小さくなったね〜
午前中 私は仕事に行ってきます。
長靴がいいのかな〜
どうか学校から休校メールが届きませんように!
昨日は、こんな綺麗な青空でした!
ボクの自転車が小さくなったね〜
午前中 私は仕事に行ってきます。
長靴がいいのかな〜
どうか学校から休校メールが届きませんように!
2018年01月21日
麗しい朝食
私にとっての贅沢な時間に贅沢な朝ごはん♡
今年も土曜朝ごはん、続けていますよ〜
スタッフさんからも
「来ない日は、心配しちゃいます」と(笑)
1週間分のお野菜をここで食べている感じです^ ^
写真のセットをもう一巡しますよ〜(笑)
今年も土曜朝ごはん、続けていますよ〜
スタッフさんからも
「来ない日は、心配しちゃいます」と(笑)
1週間分のお野菜をここで食べている感じです^ ^
写真のセットをもう一巡しますよ〜(笑)
2018年01月20日
作ったよ
ボクは、社会科見学で小田原のかまぼこ工場見学に行ってきました!
もちろん、小田原のかまぼこといえば
鈴廣さんです!
やはり行く前は、テンション低くて低くて行けないかな〜と心配しましたが(集合前に何度もトイレ下車してたし心配でした)ただ かまぼこ工場見学の後に 「生命の星 地球博物館」にも寄る予定で、ココは行ったことがあるので安心のようでした。
途中で電話が来るかドキドキしてましたが無事に帰ってきたら
「かまぼこ作ったよー」と楽しそう(o^^o)
「4等分にしてみんなにあげる」と、ご機嫌デス。
ボク、パパ、ママ、おばあちゃん分を切ってくれました。
優しいね〜ボク!ありがとう♡
しかし、今朝は
「昨日、いっぱい歩いて足が痛いの。学校休んでいい?」
がっくし(笑)
休ませませんよ〜
さぁ 行く準備しますわよ〜(笑)
もちろん、小田原のかまぼこといえば
鈴廣さんです!
やはり行く前は、テンション低くて低くて行けないかな〜と心配しましたが(集合前に何度もトイレ下車してたし心配でした)ただ かまぼこ工場見学の後に 「生命の星 地球博物館」にも寄る予定で、ココは行ったことがあるので安心のようでした。
途中で電話が来るかドキドキしてましたが無事に帰ってきたら
「かまぼこ作ったよー」と楽しそう(o^^o)
「4等分にしてみんなにあげる」と、ご機嫌デス。
ボク、パパ、ママ、おばあちゃん分を切ってくれました。
優しいね〜ボク!ありがとう♡
しかし、今朝は
「昨日、いっぱい歩いて足が痛いの。学校休んでいい?」
がっくし(笑)
休ませませんよ〜
さぁ 行く準備しますわよ〜(笑)
2018年01月19日
現代っ子
冬休み中にパソコンをパパから教えてもらい夢中なボク。
ブロックで自分の世界を作るゲームに夢中で、横にあるiPadでゲームの攻略を調べながら、パソコンで建物などを作っています。
温泉施設や、屋上庭園、教会など、、、
感心しちゃうほどリアルに作っていますョ。
ブロックで自分の世界を作るゲームに夢中で、横にあるiPadでゲームの攻略を調べながら、パソコンで建物などを作っています。
温泉施設や、屋上庭園、教会など、、、
感心しちゃうほどリアルに作っていますョ。
2018年01月18日
最強姉妹
札幌に住んでいる叔母はからの手紙は 今年に入り3通目デス!
叔母との手紙のやりとりが始まったのは、20代の頃からかな。
きっと私が大人の考えが持てるようになってからだと思います。
子供の頃は、怖くて綺麗なオバさんの印象(笑)
苦手でしたが、今ではなぜか1番の文通相手。
この叔母、とにかく美意識がめちゃくちゃ高い!
もう70過ぎましたが お美しい人でもあります。
シャネルのサングラスがお似合いです!
サンローランのお洋服がお似合いです!
お家の室内やお庭も日本じゃないみたい(笑)
叔母は、私の母の妹。
仲良し姉妹で性格も似てる(笑)
さらに叔母のほうが強い女!
来月に この叔母家族がこちらに遊びに来ますョ。
最強恐ろしや〜
叔母との手紙のやりとりが始まったのは、20代の頃からかな。
きっと私が大人の考えが持てるようになってからだと思います。
子供の頃は、怖くて綺麗なオバさんの印象(笑)
苦手でしたが、今ではなぜか1番の文通相手。
この叔母、とにかく美意識がめちゃくちゃ高い!
もう70過ぎましたが お美しい人でもあります。
シャネルのサングラスがお似合いです!
サンローランのお洋服がお似合いです!
お家の室内やお庭も日本じゃないみたい(笑)
叔母は、私の母の妹。
仲良し姉妹で性格も似てる(笑)
さらに叔母のほうが強い女!
来月に この叔母家族がこちらに遊びに来ますョ。
最強恐ろしや〜
2018年01月17日
食育って
ボクの朝ごはん。
ヤクルト
プッチンプリン
メロンパン
全部 コンビニ食でした(笑)
時々、イチゴがつく!
時々、メロンパンがお茶漬けに代わるくらい(笑)
子供の時期の食事が大事!と、耳にタコ出来るくらいに言われていますが、、、
食べモノにも、食べれると食べれないのこだわりが強いコの場合を教えて欲しいナ。
無理してでも身体作りのために食べさせましょうなら、やめたいナ。。。大人でも、イヤになるもん!
学校行くのさえも、イヤイヤが多くて なんとか休む口実を考えるボクの朝ごはんは 好きなモノ&食べれるモノだけにした(笑)!
でもこうして、写真撮って現実を直視すると、、、
やっぱり考えなくちゃだね、、、
朝4時半のごはんは、なにがいいのでしょうか(笑)
ヤクルト
プッチンプリン
メロンパン
全部 コンビニ食でした(笑)
時々、イチゴがつく!
時々、メロンパンがお茶漬けに代わるくらい(笑)
子供の時期の食事が大事!と、耳にタコ出来るくらいに言われていますが、、、
食べモノにも、食べれると食べれないのこだわりが強いコの場合を教えて欲しいナ。
無理してでも身体作りのために食べさせましょうなら、やめたいナ。。。大人でも、イヤになるもん!
学校行くのさえも、イヤイヤが多くて なんとか休む口実を考えるボクの朝ごはんは 好きなモノ&食べれるモノだけにした(笑)!
でもこうして、写真撮って現実を直視すると、、、
やっぱり考えなくちゃだね、、、
朝4時半のごはんは、なにがいいのでしょうか(笑)