明日から学校が始まりますが、まだ宿題終わっていませんっ(笑)→堂々と言うことではありませんが!
最後の宿題
理科の自由研究は3年生からです。
もちろん クワガタ&カブト虫の生育記録にしました。
気分はファーブル︎
ボク、どんどんのめり込んでしまいまだ終わらないマイペースすぎます(笑)
今日は仕事休みだし、とことんお付き合いしますよ〜
2017年08月31日
2017年08月30日
2017年08月29日
夏休み最後のおたのしみ。
恒例 夏休み最後のおたのしみの日帰り温泉。
日帰りと言っても 歩いていく温泉施設(笑)
ボクが幼稚園入った3歳からの夏休みと大晦日におばあちゃんと一緒に過ごしています。
夏休みは オット仕事が忙しい時期で旅行までは行けないので。
もうみんな勝手知っている場所なので、「○時にお食事処に集合!」と自由デス。
ボクはパパと一緒にゲーム三昧で飽きたらお風呂(笑)
おばあちゃんは、岩盤浴&お風呂
私は、エステ&マッサージ&お風呂
と、いう感じ(笑)
それから 屋上の足湯はみんなの大好きな場所♡
夜ごはんまでしっかり食べて、1日お風呂三昧。
もちろん、帰ったら1時間しないうちに寝てしまう家族デス(笑)
日帰り温泉から帰ると夏休みが終わりという感覚がついているボクなので「学校の順調しなくちゃね〜」と、やっと学校を思い出すボクでした(笑)
日帰りと言っても 歩いていく温泉施設(笑)
ボクが幼稚園入った3歳からの夏休みと大晦日におばあちゃんと一緒に過ごしています。
夏休みは オット仕事が忙しい時期で旅行までは行けないので。
もうみんな勝手知っている場所なので、「○時にお食事処に集合!」と自由デス。
ボクはパパと一緒にゲーム三昧で飽きたらお風呂(笑)
おばあちゃんは、岩盤浴&お風呂
私は、エステ&マッサージ&お風呂
と、いう感じ(笑)
それから 屋上の足湯はみんなの大好きな場所♡
夜ごはんまでしっかり食べて、1日お風呂三昧。
もちろん、帰ったら1時間しないうちに寝てしまう家族デス(笑)
日帰り温泉から帰ると夏休みが終わりという感覚がついているボクなので「学校の順調しなくちゃね〜」と、やっと学校を思い出すボクでした(笑)
2017年08月28日
宝物が増えました。
夏休みの宿題 またまた出来ました!
図工の宿題「木工づくり」
ノコギリを使うようにとのご指示つき。
たまたま 近くで岐阜県のヒノキを使った無料ワークショップの時計作りに参加して作りました!
でも ノコギリ使わなかった〜
慌ててノコギリを購入し、時計の台座を作りました。
男の子、大工さん仕事は大好きですよね(o^^o)
順調に進んだようで あっという間に完成しました!
ボクは、「おばあちゃん家に飾ろう!」と。
優しいおばあちゃんコです(๑>◡<๑)
その前に・・・
学校に持って行きましょうね(笑)
図工の宿題「木工づくり」
ノコギリを使うようにとのご指示つき。
たまたま 近くで岐阜県のヒノキを使った無料ワークショップの時計作りに参加して作りました!
でも ノコギリ使わなかった〜
慌ててノコギリを購入し、時計の台座を作りました。
男の子、大工さん仕事は大好きですよね(o^^o)
順調に進んだようで あっという間に完成しました!
ボクは、「おばあちゃん家に飾ろう!」と。
優しいおばあちゃんコです(๑>◡<๑)
その前に・・・
学校に持って行きましょうね(笑)
2017年08月27日
頑張ったね!
やっと完成しました!
パパのお休み土日に、調べたり 下書きて清書して、貼ったりで丸1ヶ月くらいかけていました。
小3に ここまで完成度をあげさせなくても〜と複雑な気持ちで見ていた私でしたが、私はここまで頑張らせること出来ないし、何回もするものじゃないし、完成したら やはり達成感が大きな財産にもなるしで、私が感動しちゃって、何度も完成したのを読んでいました(o^^o)
まだ夏休みの宿題は親子宿題がほとんど。
なんだか、私たち家族の宝物を作ってくれている学校に感謝デス☆
私たち夫婦の宝物が増えました☆
パパのお休み土日に、調べたり 下書きて清書して、貼ったりで丸1ヶ月くらいかけていました。
小3に ここまで完成度をあげさせなくても〜と複雑な気持ちで見ていた私でしたが、私はここまで頑張らせること出来ないし、何回もするものじゃないし、完成したら やはり達成感が大きな財産にもなるしで、私が感動しちゃって、何度も完成したのを読んでいました(o^^o)
まだ夏休みの宿題は親子宿題がほとんど。
なんだか、私たち家族の宝物を作ってくれている学校に感謝デス☆
私たち夫婦の宝物が増えました☆
2017年08月26日
悩み中
ペリカンとフラミンゴさんとご対面♪
八景島引率の時の私の姿。
この写真みて、そろそろロン毛 切ろうかな〜と。
もともとロン毛が多い私ですが、一度 ショートにした時もあります。
その時は、よく京都に遊びに行っていた時で向こうで宝塚の人に間違われたくらいショートが似合っていたのか⁈(笑)金髪ショートでした︎
人生最後にまたばっさりショートにしようかな〜
もう残念なことに宝塚の人には間違えられないですが︎(笑)もう金髪はイタイしねっ
痩せたら ショートかな〜
デブのショートだと、今はただの面倒だから短くしましたオバちゃん姿になるワタシかもだから・・・︎
性格が女子度低いから見た目だけでも女子っぽく見せかけしていたほうが得だしな〜
と、
まだまだ悩んでいますワタシでした^ ^
八景島引率の時の私の姿。
この写真みて、そろそろロン毛 切ろうかな〜と。
もともとロン毛が多い私ですが、一度 ショートにした時もあります。
その時は、よく京都に遊びに行っていた時で向こうで宝塚の人に間違われたくらいショートが似合っていたのか⁈(笑)金髪ショートでした︎
人生最後にまたばっさりショートにしようかな〜
もう残念なことに宝塚の人には間違えられないですが︎(笑)もう金髪はイタイしねっ
痩せたら ショートかな〜
デブのショートだと、今はただの面倒だから短くしましたオバちゃん姿になるワタシかもだから・・・︎
性格が女子度低いから見た目だけでも女子っぽく見せかけしていたほうが得だしな〜
と、
まだまだ悩んでいますワタシでした^ ^
2017年08月25日
親友
今年もボクの大好きなお友達と八景島に行ってきました(๑>◡<๑)
もちろん、私が引率デス!
無茶するような2人じゃないし、たった子供2人ですが 疲れました〜
普段、子供と遊んでいないのがバレます(笑)
今年は、魚つりやアトラクションも乗ったりとしましたが やはり磯遊びが1番楽しいみたい︎
プレ幼稚園の時に同じクラスになり、3年間の幼稚園生活も一緒。(縦割りなのでクラス変え無し。担任も変わりません)
小学校は別々になりましたが、長期休みになるとこうして会って思いっきり遊びます。
3人兄弟の末っ子クンと1人っ子ボク。全く性格が違うので凸凹コンビです(o^^o)
そして一度もケンカしたことも見たことがない!
→友人ママからは、ボクが優しいからとのことですが!
来年もまた行こうね︎
もちろん、私が引率デス!
無茶するような2人じゃないし、たった子供2人ですが 疲れました〜
普段、子供と遊んでいないのがバレます(笑)
今年は、魚つりやアトラクションも乗ったりとしましたが やはり磯遊びが1番楽しいみたい︎
プレ幼稚園の時に同じクラスになり、3年間の幼稚園生活も一緒。(縦割りなのでクラス変え無し。担任も変わりません)
小学校は別々になりましたが、長期休みになるとこうして会って思いっきり遊びます。
3人兄弟の末っ子クンと1人っ子ボク。全く性格が違うので凸凹コンビです(o^^o)
そして一度もケンカしたことも見たことがない!
→友人ママからは、ボクが優しいからとのことですが!
来年もまた行こうね︎
2017年08月24日
変わらない風景
昨日は、私の実家に行ってきました。
母は1人暮らし。
上手に暮らしていますが、私たち子供が育った家にいますから モノが1人暮らしには多過ぎます。
生前整理、、、デリカシーのない言葉かもですが、母も元気そうに見えてもう80を迎える年頃になりました(笑)
なので、時々 息子連れて片付け&処分に行きます。
一緒に整理していくほうが、母も頑張ってくれてますし、ボクも 几帳面な掃除好きなオットを見ていますから、いる&いらない の区別作業が早いし、掃除も嫌がりませんから良い相棒です!
昨日は暑かった〜
実家のまわりの景色は 全然変わらず、私の気持ちが落ち着きます。
実家がまだある私は恵まれているな〜と感謝です。
オットのご^_^両親は 早くに他界しており実家がなく、お仏壇はお兄様宅ですが なかなかお手を合わす機会がなく お墓参りのこの頃になりましたが、、、
結婚しても 生まれ育った場所って精神安定剤かな。
当分は、生前整理(笑)しに行き続けますから私の精神安定剤はまだまだ継続します(๑>◡<๑)
母は1人暮らし。
上手に暮らしていますが、私たち子供が育った家にいますから モノが1人暮らしには多過ぎます。
生前整理、、、デリカシーのない言葉かもですが、母も元気そうに見えてもう80を迎える年頃になりました(笑)
なので、時々 息子連れて片付け&処分に行きます。
一緒に整理していくほうが、母も頑張ってくれてますし、ボクも 几帳面な掃除好きなオットを見ていますから、いる&いらない の区別作業が早いし、掃除も嫌がりませんから良い相棒です!
昨日は暑かった〜
実家のまわりの景色は 全然変わらず、私の気持ちが落ち着きます。
実家がまだある私は恵まれているな〜と感謝です。
オットのご^_^両親は 早くに他界しており実家がなく、お仏壇はお兄様宅ですが なかなかお手を合わす機会がなく お墓参りのこの頃になりましたが、、、
結婚しても 生まれ育った場所って精神安定剤かな。
当分は、生前整理(笑)しに行き続けますから私の精神安定剤はまだまだ継続します(๑>◡<๑)
変わらない風景
昨日は、私の実家に行ってきました。
母は1人暮らし。
上手に暮らしていますが、私たち子供が育った家にいますから モノが1人暮らしには多過ぎます。
生前整理、、、デリカシーのない言葉かもですが、母も元気そうに見えてもう80を迎える年頃になりました(笑)
なので、時々 息子連れて片付け&処分に行きます。
一緒に整理していくほうが、母も頑張ってくれてますし、ボクも 几帳面な掃除好きなオットを見ていますから、いる&いらない の区別作業が早いし、掃除も嫌がりませんから良い相棒です!
昨日は暑かった〜
実家のまわりの景色は 全然変わらず、私の気持ちが落ち着きます。
実家がまだある私は恵まれているな〜と感謝です。
オットのご^_^両親は 早くに他界しており実家がなく、お仏壇はお兄様宅ですが なかなかお手を合わす機会がなく お墓参りのこの頃になりましたが、、、
結婚しても 生まれ育った場所って精神安定剤かな。
当分は、生前整理(笑)しに行き続けますから私の精神安定剤はまだまだ継続します(๑>◡<๑)
母は1人暮らし。
上手に暮らしていますが、私たち子供が育った家にいますから モノが1人暮らしには多過ぎます。
生前整理、、、デリカシーのない言葉かもですが、母も元気そうに見えてもう80を迎える年頃になりました(笑)
なので、時々 息子連れて片付け&処分に行きます。
一緒に整理していくほうが、母も頑張ってくれてますし、ボクも 几帳面な掃除好きなオットを見ていますから、いる&いらない の区別作業が早いし、掃除も嫌がりませんから良い相棒です!
昨日は暑かった〜
実家のまわりの景色は 全然変わらず、私の気持ちが落ち着きます。
実家がまだある私は恵まれているな〜と感謝です。
オットのご^_^両親は 早くに他界しており実家がなく、お仏壇はお兄様宅ですが なかなかお手を合わす機会がなく お墓参りのこの頃になりましたが、、、
結婚しても 生まれ育った場所って精神安定剤かな。
当分は、生前整理(笑)しに行き続けますから私の精神安定剤はまだまだ継続します(๑>◡<๑)
2017年08月23日
パパが好きだから
夏休みの宿題は親の宿題、、、
オットの夏休み宿題担当は
社会科見学
図工の木工作り
社会科見学は、模造紙制作です。
作るからには 完成度高く作りたいオットで、、、
念入りな下調べに 模造紙レイアウトも色々考えて、、、だから ボクにとっては かなりハード!
毎週土日は、模造紙制作になっていますが、ボクは「パパが大好きだから がんばるよ」
頑張って作っているから いいものできるよ!
オットの夏休み宿題担当は
社会科見学
図工の木工作り
社会科見学は、模造紙制作です。
作るからには 完成度高く作りたいオットで、、、
念入りな下調べに 模造紙レイアウトも色々考えて、、、だから ボクにとっては かなりハード!
毎週土日は、模造紙制作になっていますが、ボクは「パパが大好きだから がんばるよ」
頑張って作っているから いいものできるよ!
2017年08月22日
夏ランチ
横浜で1番好きなホテルランチブュッフェの場所
インターコンチネンタルホテルです♡
大食いな私は ブュッフェが大好き!
そしてホテルランチブュッフェならインターコンが1番好き♡
品数は少ないほうだと思いますが、席と席との間もゆとりがありで、夏休みの平日でもゆっくりと寛げました(๑>◡<๑)
コーヒー、紅茶は給仕さんが持ってきてくれます!
今回は仕事友人と一緒にでしたが、オットも好きなお店だから 平日休みが取れた時にには ココに行こうと♡
インターコンチネンタルホテルです♡
大食いな私は ブュッフェが大好き!
そしてホテルランチブュッフェならインターコンが1番好き♡
品数は少ないほうだと思いますが、席と席との間もゆとりがありで、夏休みの平日でもゆっくりと寛げました(๑>◡<๑)
コーヒー、紅茶は給仕さんが持ってきてくれます!
今回は仕事友人と一緒にでしたが、オットも好きなお店だから 平日休みが取れた時にには ココに行こうと♡
2017年08月21日
2017年08月20日
2017年08月18日
サプライズですが
オットがスマホカバーを買ってきてくれました。
あまりにも私が無頓着らしいので。
私の歴代携帯、スマホは 全てオットのお下がり。
やっと慣れたーー︎との頃に変えられたりなので、ちっとも慣れません。
今のスマホも 素晴らしい機能が沢山ありますが そこまで必要とする生活をしていませんし(笑)もったいないのですが(笑)
今回は いわゆるブックカバー式。
電車で見かける 素敵なOLが綺麗な手元でお洒落なブックカバー式のスマホを見ている姿はなんとも麗しいのですが、、、
私は
あー めんどくさい︎
いつもオットが私に求める姿は、いわゆる女子アナ風ですが(笑)見かけはなんとか真似出来ても 中身は女子力ゼロに近い私ですから ツライのですよ〜
あまりにも私が無頓着らしいので。
私の歴代携帯、スマホは 全てオットのお下がり。
やっと慣れたーー︎との頃に変えられたりなので、ちっとも慣れません。
今のスマホも 素晴らしい機能が沢山ありますが そこまで必要とする生活をしていませんし(笑)もったいないのですが(笑)
今回は いわゆるブックカバー式。
電車で見かける 素敵なOLが綺麗な手元でお洒落なブックカバー式のスマホを見ている姿はなんとも麗しいのですが、、、
私は
あー めんどくさい︎
いつもオットが私に求める姿は、いわゆる女子アナ風ですが(笑)見かけはなんとか真似出来ても 中身は女子力ゼロに近い私ですから ツライのですよ〜