スマートフォン専用ページを表示
横浜月子物語
横浜に住んでいるネコの月子・桜子とその家族のちょこっと話♪
<<
2009年10月
|
TOP
|
2009年12月
>>
- 1
2
>>
2009年11月30日
似合うでしょ♪
毛糸の帽子が編めない〜
欲しいよ〜
と、だだこねていたら編んでくれました。
乳母様☆
ありがとうございます\^o^/
可愛いねっ☆
親馬鹿になりましたワタシ
posted by みんみん at 21:39|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
2009年11月29日
お父さんは今・・・
中国にいます。
送られて来た写メ。たらふく美味しいもの食べているようデス
私も食べさせろ〜!!!
乳、痛いケド(T_T)
posted by みんみん at 11:51|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
2009年11月27日
泣きたいのは・・・
私もデス(T_T)
今回の乳腺炎、たちが悪くてなかなか治らなくて痛い日々(>_<)
オッパイあげる前にひとしぼりしてから(牛のような私っ)あげないといけないので、欲しいのにすぐに飲めないココチャンはカンシャク起こして泣きまくり〜(T-T)
私も泣きたいよぉ〜
ケン父、今週は海外出張でいないし頑張ろうね☆
posted by みんみん at 14:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ようこそCoCoちゃん
|
|
ちゃんこ会
昨日はちゃんこ会。
すっかり場所中の恒例行事となりました。
今場所についての語り合いに、なぜかこれまた恒例になったミエッチ相撲クイズありで、片手に相撲本読みながらのおしゃべりは楽しい\^o^/
そして今回は相撲クイズ罰ゲームはドラ屋敷で注文係になる使命!!!
もちろん、私デス。
どら焼き二つに栗まんじゅう一つ。
おじいちゃんたち奥の部屋で寝ていて出て来ない〜(´〜`;)
なんとか買うことができて、我が家で相撲観戦で無事終了。
乳母二人に可愛いがられ途中から爆睡のココの山。お昼ご飯時はグズッていたのに〜
ココの山もしっかりと相撲見ています☆
posted by みんみん at 14:52|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
2009年11月25日
あと一ヶ月したら☆
クリスマスです☆
去年は初めての出産入院だったぁ〜今までの私たち夫婦はイベントごとはまったく無関心でしたが、やはり子供ができると季節の室礼はやはりしなくては・・・と思うようになりました。
まずはクリスマスから始めなくては!!!
こんな大きなツリーは無理だけどね☆
posted by みんみん at 21:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
2009年11月24日
見上げると
桜ちゃん肉球がぷにゅぷにゅしてマス(#^.^#)
いつも子守ありがとうね♪
お姉ちゃん猫達がいてくれて子育ては助かっています。
posted by みんみん at 22:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
番外!桜子が行く
|
|
2009年11月23日
復習&予習
相撲も中盤になりました。
ハルチャン、、、どうしちゃった?!?!
このままだと横綱対決になるのかなぁ〜
今週はちゃんこ会です。
相撲クイズ、相変わらずチンプンカンプンで二人の相撲会話を聞いているのが楽しいのですが、少しは復習&予習しておこうかな〜p(^^)q
posted by みんみん at 11:09|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
2009年11月22日
続けたいこと。
すっかりと秋色の町並みからクリスマスカラーになりつつですね。
朝散歩のお気に入りカフェ屋サンもすっかり秋色カラーから冬カラーに変わるようでバサバサ落ち葉がいっぱいになっていました。
そろそろ早朝散歩は寒いかなぁ〜と思いながらも相変わらず早起きの息子なので朝散歩は続けたいのですが・・・みのむし君バギーだし大丈夫(^_-)-☆冬散歩も続行しようね(父頑張れ〜)♪♪♪
私が朝型人間なので、朝散歩してカフェでゆっくりくつろぐと1日頑張れるマス\^o^/
朝の鼻にツンとくるひんやり感が大好きデス。
posted by みんみん at 22:25|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
2009年11月21日
あっという間
今日でココチャン、11ヶ月です
丈夫に育っているようで安心しています。
子供より母親が丈夫じゃないよ〜(>_<)
やはりピザなのか!!!また乳腺炎・・・(*_*)
今回はかなりひどいようです。
授乳間隔も短くして離乳食抜きでオッパイあげ続けてヘトヘトの私なのデス(なんでも授乳中は毎日一万メートルを走っているそうです)
相撲も波乱だし・・・
穏やかになって〜
二人で眠っている姉弟。
ヘトヘトでも安心させられます。私も夜中に備えておやすみします☆
あっという間の11ヶ月目の一日は終わりデス
posted by みんみん at 22:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
2009年11月20日
仲良しはみんな女子ばかり
の、ココチャンです。
ナスママのお姉ちゃま「ナス叔母さま」が無事に女の子の赤ちゃんが生まれました。
なかなかの美人サン!
ココチャン、女子に囲まれています。
お天気が良かったのでお散歩がてらにナスママ仕事場所に遊びに行きました☆
二人仲良しデス♪
ココチャン、動きすぎて幽霊ですがf^_^;
ナス叔母さま、ママ友になって下さいね〜
posted by みんみん at 21:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
2009年11月19日
静かな朝
珍しく!ボンはまだ寝ています。。。
いつもは 朝6時からテンション高く遊ぶので、お猫様達は逃げまくっていますが...
今日は静かです。
ケン父に添い寝してもらい、私とお猫様たちはゆっくりくつろいでます。
好きな音楽かけて、ごはんもりもり食べて、雑誌読みながらお茶飲み、お菓子をちょいつまみして...2時間♪
そろそろボンは起きるはず!
さぁてとお母ちゃんになりますか〜\^o^/
posted by みんみん at 08:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
月子の日記
|
|
2009年11月18日
333
ココチャン、今日で333日になりました。
相変わらず オッパイ ウンチ オシッコ 離乳食メニュー お風呂を記録続けています。
用紙も49枚となりました。
いつまで続けようかな。。。
666日まで続けようか!(怖)
posted by みんみん at 21:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
2009年11月17日
寒い日は
おふとんの上でぬくぬくしなくちゃ(#^.^#)
posted by みんみん at 12:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
月子の日記
|
|
2009年11月16日
テレビデビュー!!!
昨日は第一回横浜国際女子マラソンでした。
我が家の近所を通過するので見に行ってきました(^O^)/
マラソンを見るのは初めて☆
すっかりミーハー気分で選手よりも、高橋尚子サンや増田明美サンのほうが気になったりしたりで(^_-)-☆家族三人良い思い出となりました。
帰ってビデオで見たら、約一秒!?私たち親子が写っていました((o(^-^)o))
親子テレビデビューしちゃいました☆
一秒ですが!!!
「ボク、選手が早すぎてわからないよ〜」
親だけ楽しんじゃいました(^O^)
夕方は大相撲九州場所。
優勝は琴欧州に賭けています☆
posted by みんみん at 07:04|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
2009年11月15日
郷土食
この間、毎年恒例のふるさとフェアに行ってきました。
いつも食べるのは秋田の「きりたんぽ鍋」そして初めて食べた長野の「おやき」
美味しいよ〜♪♪♪
思わずお取り寄せしちゃいました(^O^)
なすママが長野出身なので聞いたら、場所や家庭によって作り方が違うようで、なすママ実家は「蒸す」ようです。
神奈川の郷土食ってなんだろう〜???
私たち夫婦は生まれ育ちも神奈川県なのに、全然神奈川県知らない・・・
私の親は北海道出身だから食卓は北海道モノが多かった!甘いお赤飯に甘いトマトジュースに砂糖入りの納豆にそしてサケ料理。
ケンケンに聞いたら、、、
「ボクはイシイのハンバーグ」
違うって〜〜〜f^_^;
各地の郷土料理、いろいろ食べたくなりました。
ナスママ、おやきよろしく〜☆
posted by みんみん at 18:28|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
アケミンのツボ
|
|
- 1
2
>>
カテゴリ
月子の日記
(2238)
番外!桜子が行く
(587)
アケミンのツボ
(1512)
ようこそCoCoちゃん
(76)
ケンチャンから
(13)
<<
2009年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お気に入りリンク
ケーキの焼ける美味しい匂いを
mieux-mieuxの日記
そこのけそこのけお譲が通る!
プリムヴェール
La mimosa イタリア料理教室・・
Kitchen diary
こなす☆しっぽ
大関日馬富士ブログ「真っ向勝負!」
新着記事
(02/26)
やっと!
(02/24)
行きたい!
(02/22)
めで鯛しる粉
(02/21)
やっぱりクレイジー!
(02/19)
されど、ですが、、、
(02/16)
あともう少し
(02/14)
待ち遠しい
(02/13)
真反対
(02/10)
ゆっくりじっくりと
(02/09)
春はもうすぐ
(02/08)
戻ります
(02/06)
ツリーハウス
(02/05)
始まりました!
(02/04)
1日遅れの
(02/03)
桜咲いた
(02/02)
桜咲く
(02/01)
緊張したら。。。
(01/31)
いよいよ
過去ログ
2006年6月ブログ開始
2021年02月
(17)
2021年01月
(24)
2020年12月
(24)
2020年11月
(22)
2020年10月
(22)
2020年09月
(22)
2020年08月
(26)
2020年07月
(23)
2020年06月
(19)
2020年05月
(24)
2020年04月
(24)
2020年03月
(23)
2020年02月
(18)
2020年01月
(24)
2019年12月
(20)
2019年11月
(23)
2019年10月
(22)
2019年09月
(25)
2019年08月
(28)
2019年07月
(27)
2019年06月
(23)
2019年05月
(31)
2019年04月
(27)
2019年03月
(28)
2019年02月
(22)
2019年01月
(24)
2018年12月
(31)
2018年11月
(29)
2018年10月
(30)
2018年09月
(28)
2018年08月
(33)
2018年07月
(35)
2018年06月
(29)
2018年05月
(30)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(29)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(31)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(33)
2017年06月
(28)
2017年05月
(28)
2017年04月
(16)
2017年03月
(14)
2016年11月
(2)
2016年10月
(6)
2016年09月
(4)
2016年08月
(6)
2016年07月
(8)
2016年06月
(11)
2016年05月
(3)
2016年02月
(7)
2016年01月
(3)
2015年12月
(2)
2015年11月
(5)
2015年10月
(4)
2015年09月
(8)
2015年08月
(19)
2015年07月
(5)
2015年06月
(4)
2015年05月
(8)
2015年04月
(7)
2015年03月
(5)
2015年02月
(2)
2015年01月
(4)
2014年12月
(7)
2014年11月
(9)
2014年10月
(7)
2014年09月
(4)
2014年08月
(9)
2014年07月
(7)
2014年06月
(7)
2014年05月
(10)
2014年04月
(9)
2014年03月
(11)
2014年02月
(10)
2014年01月
(7)
2013年12月
(1)
2013年11月
(4)
2013年10月
(7)
2013年09月
(9)
2013年08月
(9)
2013年07月
(12)
2013年06月
(11)
2013年05月
(12)
2013年04月
(5)
2013年03月
(1)
2013年02月
(8)
2013年01月
(14)
2012年12月
(8)
2012年11月
(5)
2012年10月
(1)
2012年09月
(3)
2012年08月
(4)
2012年07月
(10)
2012年06月
(7)
2012年05月
(8)
2012年04月
(6)
2012年03月
(9)
2012年02月
(9)
2012年01月
(5)
2011年12月
(10)
2011年11月
(8)
2011年10月
(11)
2011年09月
(10)
2011年08月
(8)
2011年07月
(14)
2011年06月
(12)
2011年05月
(15)
2011年04月
(13)
2011年03月
(13)
2011年02月
(10)
2011年01月
(17)
2010年12月
(13)
2010年11月
(13)
2010年10月
(16)
2010年09月
(16)
2010年08月
(21)
2010年07月
(23)
2010年06月
(25)
2010年05月
(28)
2010年04月
(23)
2010年03月
(21)
2010年02月
(22)
2010年01月
(25)
2009年12月
(25)
2009年11月
(30)
2009年10月
(29)
2009年09月
(27)
2009年08月
(29)
2009年07月
(33)
2009年06月
(32)
2009年05月
(34)
2009年04月
(43)
2009年03月
(38)
2009年02月
(39)
2009年01月
(42)
2008年12月
(48)
2008年11月
(53)
2008年10月
(58)
2008年09月
(57)
2008年08月
(61)
2008年07月
(63)
2008年06月
(58)
2008年05月
(62)
2008年04月
(65)
2008年03月
(67)
2008年02月
(56)
2008年01月
(63)
2007年12月
(69)
2007年11月
(65)
2007年10月
(68)
2007年09月
(61)
2007年08月
(73)
2007年07月
(74)
2007年06月
(76)
2007年05月
(79)
2007年04月
(64)
2007年03月
(77)
2007年02月
(62)
2007年01月
(66)
2006年12月
(68)
2006年11月
(57)
2006年10月
(64)
2006年09月
(71)
2006年08月
(75)
2006年07月
(74)
2006年06月
(45)
最近のコメント
おめでとう
⇒ みえっち (12/26)
パソコンいりませんか?
⇒ 山明宏 (06/17)
⇒ あけみん (04/21)
⇒ honda (04/20)
毎日が嬉しい
⇒ ミエッチ (06/08)
どうなるか
⇒ ミエッチ (11/16)
黄金バランス
⇒ 世界にお正月を広める活動中!ミスターお正月 (02/11)
お手伝い
⇒ スーパーコピー時計 (07/27)
必死!
⇒ 稲邑 純子 (07/10)
いつの間に
⇒ utako (06/04)
検索
サバトラ猫ランキング参加中!
↓応援クリックお願いします♪
RDF Site Summary
RSS 2.0